![]()  | 
            ![]()  | 
          
        ![]() オライリーリゾートの入り口  | 
            ![]() 壮大な遊歩道  | 
          
![]() かなりの確立で野生のワラビーと遭遇出来ます。  | 
            ![]() アルパカとのふれあい  | 
          
![]() オライリーリゾートのシンボル リージェントボーアバード  | 
            
  | 
          
ゴールドコーストの格安グリーンマウンテンツアー
グリーンマウンテン世界自然遺産ツアーは、サーファーズパラダイスのホテルを出発後、一路南西の大自然の宝庫ヒンターランドを目指して走ります。
1994年にユネスコの世界遺産に指定された世界最大の亜熱帯雨林のラミントン公園。大木の樹海が限りなく見えることからグリーンマウンテンと呼ばれます。亜熱帯雨林がどこまでも続く世界遺産グリーンマウンテンはその名が示すように見渡す限りの緑と自然を体験できます。
          
          Mcpherson 山脈に連なる山の山頂のOReillys Guest House。ここが世界遺産グリーンマウンテン・ツアーのハイライトです。グリーンマウンテン世界自然遺産ツアーでオーストラリアの大自然のなか、たっぷりと森林浴をお楽しください。
          
          歩くところは平坦で整備されていますので、お子様からご年配の方までお楽しみいただけます。
          車で山頂まで行きますので、きつい山登り等はありません。
          
          世界遺産に指定されたグリーンマウンテンの森の中で、美しい野鳥(キングパロット、クリムゾン・ロゼラなど)とのふれあい、高い木の上にかけられたスリルある吊り橋の散策(ツリートップ ウォーク)、ちょっとしたブッシュウォーキングも楽しめます。
          
          ランチは OReilly一家のゲストハウスで世界遺産グリーンマウンテンの、素晴らしい自然公園の眺めを見ながらお召し上がりいただきます。
          
          ツアーの帰途、アルパカ牧場を見学。このあまり馴染みのないアルパカという動物は、南米原産で古代インカではその毛が貴重な繊維として珍重されていました。この珍しい動物と記念撮影したり、牧場内の売店では柔らかいアルパカの毛で作ったお土産品もお買い求めいただけます。
          
          世界遺産ツアーの最後はカナングラバレー・ワイナリーを訪問。
          この建物は1858年に別の場所に建てられたものですが、1989年に現在の場所に移転しました。
          また、この家には幽霊が住んでいるという伝説もある歴史の古い建物です。
          ここのワインは辛口白のセミオンがおすすめ。
![]()  | 
          
確認事項  | 
          
子供料金 3〜12歳 国立公園内は寒くなることも予想されますので、温かく出来る服装と 野鳥の餌付けは別途料金が掛かります。 キャンセル料  | 
          
ツアーについて  | 
          
日程 : 毎日催行 時間 09:00前後 〜16:00 ツアー最少催行人数 : 6名様より 催行会社 : QJS Pty.Ltd. ツアーのキャンセルと免責事項についてはこちらをお読みください。  | 
          
ツアースケジュール  | 
          |
09:00前後  | 
            各ホテルへお迎え 国立公園に向けて出発。  | 
          
10:30〜14:00  | 
            国立公園内の亜熱帯雨林の散策、  | 
          
14:00〜16:30  | 
            各ホテルへお送り、途中ワイナリー見学、解散  | 
          
※アルパカ牧場の立ち寄りはその時の状況により、順序が入れ替わる場合があります。  | 
          |
世界自然遺産グリーンマウンテンツアーに含まれるもの  | 
          |
ホテル送迎  | 
            日本語ガイド  | 
          
世界自然遺産グリーンマウンテンツアーお申し込み  | 
          ||
| ツアーの種類 | 料金 | 日程 & 人数 | 
世界自然遺産  | 
            大人$178  | 
            |
世界自然遺産  | 
            子供$118  | 
            |




      
        
 







